ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

TREホールディングス(株)【9247】の掲示板 2023/04/15〜2023/05/16

正直言って明日の株価がどうなるかは検討がつきません。
ここの株価に限らず、他の持ち株20銘柄程もいいと思っても
売られ、悪いのに買われたり、翌日以降は全く逆の動きだったりと
20数年株をやっていますが、今回位予測がつかないのは初めてです。
決していい決算とは言えませんが、印象としては1,200円まで売られる程
悪い内容とも思えないってことだけです。

目標株価の3,000円は遠のきましたが、第二回目の中期経営計画が出れば
もう少しまともな理論株価が得られることを期待して、現状での3社比較を
参考にお伝えします(DCF法の企業価値を発行済株式数で割った理論株価です)

TRE HD: 理論株価 2,113円(本日の株価1,200円との乖離は76.1%)
大栄環境: 理論株価 2,388円(本日の株価2,031円との乖離は17.6%)
ダイセキ: 理論株価 3,845円(本日の株価4,080円との乖離は-5.8%)

乖離率からは何を買い何を売るべきかは明らかですが、大栄環境もTREに劣らず
積極投資を進めており将来有望な会社です、ただ買われ過ぎてて妙味に欠けます。
今は買い手が買い手ですから、どうしても時価総額が大きく流動性のある大型株が
志向されますので、この業界では大栄環境が買われるのもむべからぬところです。