ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KeePer技研(株)【6036】の掲示板 2023/12/25〜2024/04/01

この年の瀬のタイミングにIRにも出していない(多分)ことをサラッと出してきたので驚きましたが、シンガポールのLABO拠点計画、これを前向きに捉えています。

同国は人口は少ないですが、高級車が多く、取得費用がものすごく高いのでオーナーは大切に車を使います。洗車マーケットはしっかり存在し、コーティングの潜在需要も間違いなく相当にあります(私の知見の範囲ですが)。雨も良く降るので「洗車代わりになる」のメッセージングも結構強力なのではないでしょうか。
LABO出店は相当な学びになるはずです。この経験からASEAN各国に拡げる道筋を描いてもらいたいものです。

問題はヒトです。
KeePerの社内には「海外ができそうな人材」はほとんどいません(そういう前提でも採用していないから)。しかし、外から安易に連れてくるよりも、書かれているように社内人材を送り出した方が、最初はかなり大変でしょうが、中長期的にはプラスに働くと思います。海外人材の育成方法が社内に組み込まれていくので。ASEANは親日国が多く、従業員の生活ストレス(他の国よりは)少ない環境で事後押ししてくれます。アメリカ、ヨーロッパは海外経験の少ない社員にとっては「マジ大変」なので、その次の次くらいで良いでしょう。

いずれにしても困難はたくさん出てくるでしょうが、この挑戦を一株主として見守っていきたいと思います。