ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東急不動産ホールディングス(株)【3289】の掲示板 2016/11/10〜2017/11/12

アスクルは11月9日、2月に火災が起きた物流施設(埼玉県三芳町)など2物件を東急不動産に売却すると発表。

火災の被害にあった施設は東急不が解体し、跡地に新たな物流施設を建設する。
アスクルは物流施設を自前で持たず、東急不から借りる形に切り替える。

売却益などで77億円の特別利益が発生する。
このため、2018年5月期の連結純利益見通しを前期比3.9倍の40億円と、従来予想から25億円上方修正。

火災が起きた「アスクルロジパーク(ALP)首都圏」と、「アスクルロジパーク福岡」(福岡市)の2物件を
東急不の特別目的会社(SPC)に売却する。

ALP首都圏は36億円の売却損が発生するが、自社での建て直し費用に充てていた引当金が不要になり、
68億円の戻り益が出る。
ALP福岡は44億円の売却益を見込む。
ALP首都圏では2月16日に起きた火災で、個人向け通販事業では品不足や配達遅延が生じた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23310080Z01C17A1TJ2000/

火事を起こして困ってる企業から、すかさず物件取得なんて、東急不動産、目ざといです。
しかも、実際火災が起きた埼玉県の倉庫だけでなく、福岡の倉庫も取得だなんて、尊敬です。