ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グローバル・プロスペクティブ・ファンド【02312196】の掲示板 2022/06/09〜2022/10/21

2日間に渡って開催されるFOMCが閉会し米国の政策金利であるFFレートが発表されます。大方の予想では0.75bpの利上げ。それにより政策金利は2.25〜2.5になると見られています。ちなみにこれまでの利上げの歩みは1月0、3月0.25、5月0.5、6月0.75。つまり今回の利上げ幅は前回と同じ0.75になると見られており回を追う毎に利上げ幅が増えてきたトレンドは7月でストップし9月以降のFOMCに関してもこれまでのアグレッシブな利上げの予想がやや後退する趣きもあるようです。9/21のFOMCでは0.75利上げと0.5利上げが半々の予想となっています。そして11/2のFOMCでは更に0.5の利上げがあり政策金利が3.25〜3.5になるという予想が大方を締めているよう。興味深いのはウォール街関係者がこの3.25〜3.5というFFレートが今回の利上げのピークであり来年の6月頃には逆にFFレートは下落に転じると見ている点です。なぜ利下げに転じると予想しているのか。
その背景には、その頃には米国経済はリセッションに突入しているに違いないと予想するエコノミストが多いからです。年末から年始それ以降に掛けて大きな買い場がやって来るかもしれません。