ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トレンド・アロケーション・オープン【03312123】の掲示板

15%ルールを決める際、なぜ、自身の基準価額をベースに算出したのでしょうか?
普通は、マーケットデータなども使って基準を作るものではないでしょうか?
そのせいで、市場環境の変化に関係のない「硬直的な運用」になっています。

これはモデル設計上の欠陥・ミス(運用側の過失)と言えるのではないでしょうか?
今も何の対応もしていないようですが、例えばコロナショックと同じような事態が発生した場合、どう対応するつもりなのでしょうか?

そもそも、アロケーションに失敗して、市場環境とは関係なくパフォーマンスを悪化させても、それを理由に運用上の「リスク制約を厳しくする」とか、何やってるのと思ってしまうのですが。
対応(ダウンサイドリスクの管理)が間違っていませんか?
例えば、2022年3月末から2023年3月末の騰落率は▲9.7%で、リスク制約がかなりきつくなっていたようですが。

トレンド・アロケーション・オープン【03312123】 15%ルールを決める際、なぜ、自身の基準価額をベースに算出したのでしょうか? 普通は、マーケットデータなども使って基準を作るものではないでしょうか? そのせいで、市場環境の変化に関係のない「硬直的な運用」になっています。  これはモデル設計上の欠陥・ミス(運用側の過失)と言えるのではないでしょうか? 今も何の対応もしていないようですが、例えばコロナショックと同じような事態が発生した場合、どう対応するつもりなのでしょうか?  そもそも、アロケーションに失敗して、市場環境とは関係なくパフォーマンスを悪化させても、それを理由に運用上の「リスク制約を厳しくする」とか、何やってるのと思ってしまうのですが。 対応(ダウンサイドリスクの管理)が間違っていませんか? 例えば、2022年3月末から2023年3月末の騰落率は▲9.7%で、リスク制約がかなりきつくなっていたようですが。