ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

PayPay投信AIプラス【9731116C】の掲示板

このファンドは受益者から集めた信託報酬の一部を大学に配っているようだが、ファンドに何か貢献しただろうか。
会社HPを見たが活動実績等の報告は一切ない。海外ファンドを見習うのは良いが、自分たちの都合の良い所しか実行しないのでは話にならない。

もし『小遣い程度のお金を大学関係者(身内や派閥)にバラまいて終わった(学内政治には役立った)』というのでなるならば、財布代わりにされた受益者を思うと余りにも残念である。

残念ながら国内に拠点を置くAI研究者の評価は相当に低いと伝え聞く。
費用対効果を考えれば、海外の著名な大学の研究室に社員を留学させた方が余程成果を出せただろう。

運用では結果が出せなかったが、せめてAI技術の今後の発展に役立つ成果を僅かでも良いから残して欲しいと今は切に願う。


<引用始>
米国のAIファンドは大学との共同研究で進化を遂げてきた。
マグネマックスもこれにならい、稼いだ収益の一部を大学や研究機関のAI研究者に還元している。
これまでに大阪大、名古屋大、理化学研究所などに計2000万円を拠出してきたが、運用ビジネスとアカデミズムの連携を訴える岡田はときに焦燥にかられる。
「米国と戦うには、まだケタが2つ足りない」

・日経新聞 『株にも「モテ期」 ヤフーで測る国産AI』より
<引用終>