ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

AB・米国成長株投信Eコース 隔月(H無)予想分配金【3931123A】の掲示板

アライアンス・バーンスタインジャパンは、
日本で扱っている投資信託について、
自社のサイトの商品情報のウェフページにおいて、
「販売会社」を、常に簡単にわかるように表示するようになったみたいです。

https://www.alliancebernstein.co.jp/retail/27582.html

あるファンドのページにおいて、
ファンドの状況→販売会社、とたどると、
証券会社と銀行の項目があり、
証券会社には、
岩井コスモ証券、auカブコム証券、SBI証券、浜銀IT証券、松井証券、マネックス証券、
銀行には、
SBI新生銀行、
が、夫々記載されていました。

ほげほげアセットマネジメントってな会社の商品のウェブページでは、
必ずしも、その商品の販売会社が簡単に分かるようなページの作りになってないことが多く、
アライアンス・バーンスタインも、私がABのCやDを買い始めた頃は、
そうだったような気が...
他の運営会社も、今でも似たようなもの...

何はともあれ、現時点のアライアンス・バーンスタインジャパンのサイトでは、
ある投資信託の販売会社は、全て表示されているようです。