ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

AB・米国成長株投信Bコース(H無)【39312065】の掲示板 〜2024/02/20

ありがとうございます。
ウェルスアドバイザーの月次推移はあてにならないってことですね。直近3年はインデックスに劣後、5年では上回ってました。

ちなみにSlim インデックスの方は信託手数料の引き下げがあったか記憶にありませんが、過去に分配は一度もないので、実質、運用成績そのものズバリと考えればよろしいですか?

  • >>985

    > ウェルスアドバイザーの月次推移は> あてにならないってことですね。

    そのような、ウソ・誹謗・中傷、みたいなコトを書いては、いけませんよ(^o^)

    モーニングスター➡ウェルスアドバイザー、が保有している、投資信託の日々の基準価額・分配日・分配金の金額・日本の営業日、などのデータは正確なものであり、
    「分配金再投資」で買った、という指定でシミュレーションさせれば、
    決算日には、その日に出された分配金の金額分を、その決算日の基準価額で購入した、として、正確に計算してくれますよ。
    そして、買い付けや分配金再投資のヒストリーを、「履歴」のデータとして、見せてくれますよ。

    勿論、実際にかかった買付手数料とか、課税されで徴税された税額とかは、
    その投資信託を実際に買って保有している証券会社にしか無いから、
    シミュレーションでは、 買付手数料無し、全て非課税、で計算しますけど、
    それをもってして、「あてにならない」ってなコトを言い切るのは、いかがなものかな?

    「シミュレーション」をやる時は、
    設定が楽なように、
    何年何月に毎月の積立を開始して、何日に積み立てて、何円積み立てるか、と、「「分配金再投資」である、ということしか指定しませんけど、
    実際の買付データや売却データを入力して、現在の投資金額や現在のトータル・リターンを計算させて表示させる場合には、
    課税額/徴税額、の手入力まではさせないですけど、
    買付手数料・売却手数料については、
    手数料の金額、或いは、手数料率、を入力出来て、
    手数料も計算に組み入れてくれます。
    また、金額指定の買い付け、の場合には、
    実際の売買における受け渡し口数は、丸め・切り上げ・切り下げがあるから、
    買い付け日と買い付け金額とその日の基準価額、だけで計算せず,
    実際の受渡口数、を入力させるようになっていて、
    分配金受取型で買ったか、分配金再投資型で買ったか、を選択するようになっています。