ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

AB・米国成長株投信Cコース(H有) 予想分配金【39311149】の掲示板 〜2022/01/04

>>668


> 年4回の分配金で、臨時収入で 良いかなぁと思うだけど…

投信の売買手数料が無料ではない証券会社を使っているのならば、
適当にネット証券を見繕って証券口座を開設して、
「100円・100ポイントから1円・1ポイント単位の買付・積立」で「分配金受取型」で少し買ってみて、しばらく様子を見る、ということをするといいてすよ。
買ってみないとわからないし、買って持っていないと、その投信のことを真剣に調べたりする気も起こらない。

私は、今朝、毎月分配型&予想分配金提示型の投信を、「証券口座の預り金の余りの千円未満のお金+ポイントの端数」で買っておいて、この後、預り金の余りとかポイントの余りなどで時々買い増して、「お釣りの小銭を貯金箱に入れる」ってな感覚で「投資」、の準備を整えました(^^)