ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2022/09/20〜2022/09/26

今更ガソリン車は、私的に時代遅れ
テスラ以外でも、やはりEVになれなきゃね。
まー、ガラパゴスの日本には新しい時代を迎える怖さがあるのかな?今がいいなんて、世界に通用しない。
技術力、思考力、行動力、どれをとっても
日本の働き方改革で、若者に仕事の効率化だけを与えて仕事のやる気をうしなわせてしまった。
テスラは、人に勇気やる気元気景気を与えてくれてる。
電気事業主、運送事業主、雇用事業主、インフラ事業主、AI革命事業主、コンピューター事業主、である将来主。トヨタ、ホンダ、日産、なだたる車社会や運送会社電力会社をも革命的に変える力と人材が世界各国に存在しているわけなんで、我々日本人も過去の車社会で世界に通じるかもしれないが、トヨタは過去の会社。これからは会社に振り回されない新しい事業展開をデジタル社会に向かって、進んでいきましょう。個人事業主が活躍する日本へと進みましょう。サラリーマン時代の終わり。
2026年6Gは、個人が活躍する場面だと私は思ってお守ります。
生涯雇用は過去の言葉

2030年に向けて6Gの準備をする必要があるかもしれません。
テスラをはじめ、NIO.XPEN.BYD.他多数のEV車それぞれ好みはありますが、日本車どこまで戦えるのかわかりません。
共に、将来を目指して勝ち抜いていきましょう。

若い日本の人達に期待してまする。