ここから本文です
投稿一覧に戻る

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)ランチ予想スレの掲示板

>>9407

今年は利下げをするのか、しないのか、そこが一番関心があります。
利下げが始まればアメリカ国債を買い込んで、少し小遣い稼ぎができればいいかな~って考えてます。

  • >>9415

    1月4日放送の「マネーのまなび」で億り人のポートフォリオが紹介されていました。
    1人目は坂本慎太郎さん、2人目は「たぱぞう」さん。
    2人とも今年は債券の比率を高めると言ってました。
    坂本さんは昨年、株式60:債券10:現金30だったのを、
    今年は株式30:債券50:現金10に変更されました。
    「たぱぞう」さんは生まれて初めて昨年11月に債券を金融資産の5%購入。株3億7千円、債券2.5千万、不動産4億円、現金7千万。
    (金融資産の現金比率が8%は真似できません😁)

    米国債の投信はSBI-Iシェアーズしかないようですね。
    楽天ユーザーはETFで買うしかないのでしょうか。
    私はNISA口座でETFを保有したくないので、イーマキ先進国債の比率を上げるのとフィデリティのハイイールド債を追加するつもりです。