ここから本文です
投稿一覧に戻る

★★ガチのテンバーガー銘柄★★の掲示板

>>1




市場ニュース  2015年05月09日19時26分
【市況】引き続き業績動向を受けた個別物色が中心

  ゴールデンウィークを挟んだ4/27から5/8の新興市場の下落率は小さかった。同期間の騰落率は、日経平均が-3.2%であったのに対して、マザーズ指数は-1.9%、日経ジャスダック平均は-0.3%だった。

  今週の新興市場は、個別物色が中心の相場展開となるだろうが、日経平均がこう着感を強めれば改めて中小型株への資金シフトが強まる可能性がある。前週末に発表された主な企業の決算では、通期予想を大幅に引き上げたアサカ理研<5724>や日本マイクロニクス、大幅増益計画を発表した東洋合成工業<4970>などがポジティブな印象。また、今週は5/11にエナリス<6079>、UEX、5/12にミクシィ、シンデン・ハイテックス<3131>、ペプチドリーム、ハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>、5/14にアスラポート・ダイニング<3069>、モブキャスト<3664>、テクノスジャパン<3666>、5/15にクルーズ<2138>、日本マニュファクチャリングサービス<2162>、fonfun<2323>、ウェッジHD<2388>、ビジネス・ブレークスルー、ITbook、ショーケースティービー<3909>、オンコセラピー・サイエンス<4564>、イマジニア<4644>、ガーラ、倉元製作所<5216>、サイバーダインなどが決算発表を予定している。《TN》