ここから本文です
投稿一覧に戻る

楽しい老後の掲示板

ワコム、値洗いまでし直して630円に組み直した。

その後688円という私が好きな株価指数から思わずポジション解消しザット60円弱だっただろうか?
諸経費差し引いて58円ってとこが純利だったろう。

その後数日してワコムは725円まで上伸し約35円近く利幅を逃した格好です。
どこで区切るかの時間、そうです「いつ」をどうするかで意見は分かれます。
今日の引け値は安値682円、高値691円、終値が685円ですから今日で区切ると80点の出来かも??


おやっ、先物イブニングセッションではドル円で102円ごーまる付近、先物は14510円と場中からマイナス80円となっている。

週末予想した14460~14510円までは予想していました。
この15000円のオプションターゲットプライスの攻防のようにも・・・・・
こういうときに先物やOPはヘッジしていたら助かります。

確か、とももさんも1~2枚新規に建てていたんでは?

  • >>50

    ヘッジ売りはそうなんですが、今日は大変わかりやすい初心者失敗トレードになりましたので恥を忍んでお知らせします。私は1570を昨日と今朝ヘッジ売りしたのですが、どちらも予定数の1/5くらいしか約定しませんでした。

    今日は移動が多く場を見れていたので返って翻弄されました。

    まず昼過ぎに日銀スルーのnewsをみました。予定通りです。ここから後場14500を目指して行ってくれると思ったら思わぬかちあげで朝の売値を超えました。これは例のよくわからないこじつけが後から出て来てスルーなのに騰げるというパターンかと思ってしまい。少し落ち着いた時点で昨日の分(これは少しだけ利が乗っていました)と朝の分(超薄利)を買い戻しました。なのでヘッジはもう持っていない状態になり、そしてご存知の大引でのオンコ底値LCです。

    自分でも滑稽で笑ってしまいました。でも全ては経験と勉強だと思って気を取り直しています。

    以上失敗報告でした(笑)