ここから本文です
なかなか勝てないyoー
投稿一覧に戻る

なかなか勝てないyoーの掲示板

>>6987

renさん 少し説明不足だったので追加だがやキタ――(゚∀゚)――!!
大学生の時にオーハラで税理士試験2科目合格し
翌年に法人税法・相続税法をWスクールで学ぶ☞合格はムリ
あれから財産評価・基礎控除とかスゲ~縮小されて当時の知識は役立たないが
相続開始後に自宅として引き続き被相続人が住むなら大幅な評価減がある
金融資産の財産評価は100%となる
投資用不動産の評価は路線価・固定資産評価額になるので
節税のためにアパート経営・タワーマンションとか手を出す人も多数いる
投資用不動産より金融資産で持つ方が迷惑かけないと思うだがやキタ――(゚∀゚)――!!

  • >>6997

    yam   様

    おはようございます
    相変わらずの強風 近所の散歩でもとは思うのですが 躊躇

    税のこと色々参考になりました
    株での相続評価額 殆ど時価評価 となれば 売却したとしての税額も含まれると思うのです さすれば 体力の衰え著しくなってきた時 処分すれば 税引き後の金銭が相続対象額に 丁度きわどい範囲内になってきているので 神経質に
    こんな筈ではなかったのに  
    貴殿保有の十分の一であっても テラだけの売却益の税額ぞっとします 年金額の約2倍 なんともったい事か クラウンスポーツ余裕で買える額 国会議員なら無税なのに