ここから本文です
投稿一覧に戻る

4113 - 田岡化学工業(株)別室の掲示板

>>8565

きっしーは金融課税強化というのは個人投資家保護と市場需給へ最大限配慮してほしいわね。何のためのNISAなのかわけわからんくなっちゃうから。

きっしーどうこうというより、結局世界経済が来期どうなのかってとこだと思うけどね。マクロはやっぱり良い材料少ないわね。中国の落ち込み度合いとアメリカの個人消費なんだろうけどね。それとコストアップ。夏からずっと来期どうなのかってとこを個人的にも考えてきたし、情報もとろうとしてたんだけど。

  • >>8566

    でも、過去30年間、日本株式だけが一人負けでしたからね~。世界経済とは別に、日本だけがダダ下がってゆくというのもアリかと。ちなみに私はナスダック100の投信を毎日買い付け続けています。

    日本は、ダメだと思います。自分も日本人だけど情けない。マスコミもアホだけど、そのダメなマスコミの言いなりになる衆愚の国民。自分の眼で見て、頭で考え判断することができない、感情に流されるだけ。合理性というものが欠落している。
    菅さんのことを何と言ってました?あれだけ仕事をした人を。
    目が泳いでいるだの、言葉に心がこもっていないだの、原稿を読み飛ばしただの、天皇陛下の宣言時に起立しなかっただの、どーでもいいことで死ぬほど叩いていたでしょ。しかしその後継があれ? 菅さんのほうがよほどよかった。
    今のコロナ感染の小康だって菅さんの成果。ここまで落ち着いてきたのに、現金給付って? しかも女性? 性差別主義者か? まあど昭和な夕食風景晒してフェミから叩かれていただけあるきっしー。東大三回落ちただけある。