ここから本文です
投稿一覧に戻る

我、我のみの道を行く FXの巻♪の掲示板

おはようございます。
今朝は、朝の点呼に、 ・・・

少し、早くおきて、 日豊線のの裏面の、草刈りを(私のところと
地続き) JRは、ぜんぜんやらないから、 法令では、
そろそろ、私の土地に、(ほしくないけど)・・・

私は、高千穂峰の、麓の生まれ、そだち、です。
その隣に、 高原町が、あります。
行政区が、全然違うので、あんまり、、、ですが、、、
近くに、 御池があります。そこの、みなと(?)に 皇子港
とか、 近くに、 皇子原とか、 
狭野神社とか、あります。

たかはるは、 タカマガハラノ、間が抜けた?とか言ってとなりの、
小林の人が、・・・

日向の、ちかくの、美々津では、 日にちは、わかりませんが、
神武さんのお船出の、なごりか?
朝まだくらいうちに、  おきよ~~起きよ~~と、神武さんを、
お送りする、習わしが、 残っている、。

地名では、宮崎県の、中央の、西都地区に、多いですね。

昔は、今と違い、峰とみね、尾根と、おねを結んで、 移動して、
今思うよりも、北の高千穂、南の高千穂、 そんなに、遠くなかったのかも?

西郷さんも、熊本から、日向へ、超えてきているし。

高千穂、椎葉の、人たちは、むかしは、普通に、熊本と、交易を、
していたみたいで、 今でも、 熊本の方が、近かったりで、、、、

でわ、