ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユニマット リタイアメント・コミュニティ【9707】の掲示板 2020/08/19〜

臨時株主総会招集の通知が届いた。
もちろん「反対」と記載して返信する。(無駄な抵抗ではあるが。。)

一方で、7日に株価は1,399円まで上昇してきた。
既に大株主は80%を超える株を持っており、ここまで保有を続けている残りの少数株主は「納得いかないガチホ組」が多いと思われる。

そこで、売り圧力の少ないこの状況において、2,000円まで買い上げる勇者はいないのだろうか?

上げれば、大株主が売りを仕掛けてくるのだろうか?

また、一つ疑問がある。
株主に対して、TOBを行うとの通知は、今回の臨時株主招集通知まで無かったのであるが、大株主はどうやって株を集めたのでしょうか?
1,400円以上の株価の時は出来高が多かったので、その時に市場で買って集めたのかな?そんなの許されるのかな?この点が非常に不思議で仕方がない。

当方は、強制決済されるか、買取価格の訂正があるまで、納得できないので保有するつもりです。

介護の株は、TOBの発表があって以降、他の銘柄も大きく上昇しているようです。
現状の株主にとって、TOBの発表時の株価ではなく、現状の株価で対比して、1,400円という買取の価格がどうなのかも重要ではないかと思うけど、

やっぱり 1,400円は安すぎる これが私の答えです。