ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

北海道電力(株)【9509】の掲示板 2018/08/02〜2018/09/13

>>751

あれ?
電気を専攻した余裕資金さんはいきなり書き込みやめたね
いきなり俺をけなしたわびとして、土下座の準備でもしてるのかな?
土下座なら札幌駅前のど真ん中でしてほしいなー


>この発言、真に受ける必要ありません。
>電力技術の認識に誤りが多数あります。おそらく電気を専攻したこのない方だと思います。
>この場で技術的な説明は致しません。原子力に限りませんが、泊でも石狩地点でも大型電源が稼働していればブラックアウトはおきてません。北海道の半分は停電すると思いますが・・・
>原因は、発電設備の玉数不足です。泊の稼働できない分、石狩のガスで補おうとしてますが完成が間に合ってません。
>休止中の効率の悪いボロ発電所を常時運転したいところですが、常時動かすと故障が起きて本当に必要な時に使えない、さらに自由化にさらされ、安い電気を作らなれればいけない。
>この程度のことは、電力工学を学ばなくてもわかることだと思います。
>で、この方は虫かごに行ってもらいます。
>
>>踊る阿呆
>>9月10日 18:30
>>今回の停電の原因は周波数異常を感知して全道の発電所が緊急停止したから
>>つまり泊が動いていても緊急停止して大惨事になることに何も変わらん
>>問題は周波数異常が全道に広がったことであって、それを一部の地域に留めることの出来なかった北電の系統制御が悪い