ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2024/02/12〜2024/02/23

時価総額5000億円の「事業規模」だからね。
時価総額5000億円(株価3000円)じゃないからね。
根拠と内訳は社長が言うてたよ。
前々からFPoS商用化から3〜5年と言ってるよ。銀行FPoSなんて、契約したか、まだか、のふたつしか言いようがないですね!途中で発表する内容って特にないですよね!
ビジネスモデルはFPoSの使用料ですよ。
めぶくIDにしろ、銀行IDにしろ、使われるたびに使用料を得るのがビジネスモデルですよ。
IRに聞いたよ。
などなど、
よく話題に出てくる内容を明確にしてみた。

  • >>645

    hajさん
    >時価総額5000億円の「事業規模」だからね。
    時価総額5000億円(株価3000円)じゃないからね。
    根拠と内訳は社長が言うてたよ。
    前々からFPoS商用化から3〜5年と言ってるよ。銀行FPoSなんて、契約したか、まだか、のふたつしか言いようがないですね!途中で発表する内容って特にないですよね!
    ビジネスモデルはFPoSの使用料ですよ。
    めぶくIDにしろ、銀行IDにしろ、使われるたびに使用料を得るのがビジネスモデルですよ。
    IRに聞いたよ。
    などなど、
    よく話題に出てくる内容を明確にしてみた。

    確認したら、確かに「時価総額5000億円の事業規模」でした
    私を含めて、ココの多くの人が勘違いしてました

    私が理解出来ないのは、
    1)事業規模って、具体的には何?例えば、売上、純利益等々
    2)FPOSのビジネスモデルは、登録料ではなく使用料?
    IR氏は、なんと答えておられましたか?

    根拠と内訳を社長が言ってたならば確認しますので、いつの何の説明だったか、ご教示ください

  • >>645

    既に突っ込まれていますが、論点がズレていますね。
    私が指摘しているのは上場企業としてのスタンスです。

    時価総額5000億円の事業規模、なんて分かりにくい目標を置くべきではない。
    時価総額でも事業規模でもどっちでもいいですが、目標を設定しているのであればそこに辿り着くまでの過程を数字(事業計画)で具体的に示すべき。
    ビジネスモデルはIRに聞いた?
    なぜビジネスモデルなんて基本的なことを公表せずに「聞かれたら答える」スタンスなんですか?

    曖昧な表現を使ったり、過程を示さなかったり、ビジネスの根幹となる部分を公表していなかったり、後でいくらでも言い訳できるように立ち回っているようにしか見えません。

    だいぶ洗脳されてしまっているようですが、この会社のスタンスを当たり前と思わないほうが良いですよ。