ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)商船三井【9104】の掲示板 2020/08/12〜2020/08/14



こうした深刻な事態を受けジャグナット首相は11日、議会で「金銭的補償を含む復旧を得るための適切な行動を取る」と船主に対して損害賠償を請求する意向を示した。

■燃料流出の責任、条約では船主に

戸田総合法律事務所の青木理生弁護士によると、貨物船の燃料流出について定めた「バンカー条約」に基づき責任は船主である長鋪汽船に属する。長鋪の長鋪慶明社長は「適用される法に基づき誠意を持って対応する」と13日、賠償請求に応じる姿勢を示した。

賠償額の上限は「船主責任制限条約」で船の総トン数で決められている。ある政府関係者は「上限は20億円程度ではないか」と見通す。10年にオーストラリア沖合にある世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフに座礁した中国石炭船から大量の重油が漏れた。船舶の所有会社が豪政府に3930万豪ドル(約30億円)支払うことで合意した例がある。

ただ、モーリシャスは小国で19年観光収入は630億モーリシャス・ルピー(約1690億円)に上る。同国に与える影響は深刻なだけに、別の支援枠組みが検討される可能性がある。

(吉田啓悟、イスタンブール=木寺もも子)