ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

阪急阪神ホールディングス(株)【9042】の掲示板 2015/04/29〜2018/06/30

大阪北部地震は「西日本大震災」の序章にすぎない
週刊文春 2018/06/23

これまで西日本では、巨大地震の約40年前から直下型地震が増加する現象が起こっている。直近では1995年の阪神・淡路大震災が、直下型地震が増加する起点になっていると考えられており、阪神・淡路大震災以降に西日本で起こった直下型地震の多くがこうしたプロセスにあるためと解釈される。

 つまり、結論から言えば、大阪府北部で起こった今回の地震は、2030年頃に起こると予想されている南海トラフ巨大地震という「激甚災害」の序章にすぎない。つまり、大阪府北部地震は、現象としては「想定内」の直下型地震であり、起こるべくして起きた地震と言える。
http://bunshun.jp/articles/-/7879

12年後に西日本へ大地震が来るとしたら、大変です。
(9042)阪急阪神ホールディングス、阪急不動産が、東京で、バカみたいに高い値段で不動産を買っているのには、関西経済の衰退・人口減少だけでなく、こういった訳もあるのですか。