ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エリアリンク(株)【8914】の掲示板 2024/02/23〜

エリアリンク相変わらず売られてますね。
短期的な株価はやはりわからんです。

ところで、今年の計画でストーレッジ部門が売り上げと営業利益で
前年比17%以上の伸びとなってます。

ストーレッジ運用だけではせいぜい8%くらいなので残りを何で
カバーするのでしょうかね?

(1)2月に買収した子会社により嵩上げ、売上高4億円、営業利益1.5億円

(2)ハローAct(証券小口化しての販売)
  昨年実績見ると土地付きのストーレッジ・ミニが計画200室なのに対し
  実績はなんと452室となってます。
  個人株主説明会では土地付きストーレッジミニは土地や建設費高騰で
  抑制し、コンテナ中心位と言ってたのにね。

  ハローActの実績が良かったので臨機応変位対応したんでしょう!
  ハローAct説明密と富裕層向けで相続税対策にも効果あり、順調とのこと。
  相続税メリットがあるので売却時利益と運用受託利益メリットの双方ある?

どなたか他の違ったご意見あればお教えください。