ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本エスコン【8892】の掲示板 2019/10/09〜2019/12/13

◆今や、配当利回り 3.6%
あぁ~、膨張する一方の「有利子負債」
 自己資本に対する有利子負債 2.82倍

◆銘柄  自己資本総額(1株純資産)  有利子負債  有利子負債÷自己資本

・エスコン 305億(446円) 862億円   2.82倍

・サムティ 705億(1,760円) 1130億円   1.60倍
・プレサンス1070億(1730円) 1714億円   1.60倍
・長谷工  3742億(1270円) 1361億円  0.36倍
・サンフロンティア
      613億(1270円) 473億円  0.77倍
・FJネクスト473億(1465円) 175億円  0.37倍

◆ひと目見て、有利子負債が多いと感じる関西同業の
 サムティ、プレサンスの自己資本に対する借金割合は、1.6倍。
 堅実経営を目指すサンフロンティアで0.77倍
 バブルを経験してきた、長谷工0.36倍。
 FJネクストは、長谷工と同レベルにあるな

◆首都圏新築マンションは、高すぎて売れていないぜ。

  • 555

    teg... 強く買いたい 2019年11月23日 11:54

    >>554

     そう思うなら、静観して他を買えば良い。
     株価下落だけを狙っていますのがまるわかりです

  • >>554

    ◆【事実を書いただけなのに】
    なぜ、そう思わないをボチするんだろう?

    余程私を嫌ってるか、病んでるかなんだろうねw

  • >>554

    > ◆首都圏新築マンションは、高すぎて売れていないぜ。
    【現実を直視】
    首都圏マンション需要なき価格上昇 28年ぶり6千万円
    4~9月平均価格 発売戸数は27年ぶり低水準
    住建・不動産 2019/10/17 19:30

    不動産経済研究所(東京・新宿)が17日に発表した2019年度上半期(4~9月)の首都圏マンション市場動向で、平均価格が1991年度上半期(6137万円)以来28年ぶりに6000万円を突破した。建設費の上昇で価格が高騰したため売れ行きは鈍化しており、契約率も11年ぶりの低水準となった。需要が低迷する中で価格が高騰する異常な事態になっている。

    19年4~9月の平均価格は前年同期比約4%増の6006万円と、東京都を中心に首都圏は全体的に上昇した。

    91年度上半期はバブル期の最後で、80年代から高級マンションが増え価格が高騰した。その後バブルがはじけて地価が大幅に下がると、マンション価格も2000年度上半期には3968万円まで下落した。

    □ 一方で物件は売れていない。4~9月の契約戸数は前年同期比約15%減の1万3483戸にとどまる。契約率も、売れ行きの好不調の目安である7割を下回る64.6%と、08年上半期(63.9%)以来11年ぶり低水準となった。9月末の販売在庫数も6780戸と1年前より730戸多い。

    4~9月の発売戸数は1万1996戸と前年同期比約22%減少した。4~9月の発売戸数が前年同期を下回るのは6年連続で、92年度上半期(1万357戸)以来27年ぶり低水準となった。

  • >>554

    【好評につき再掲 現実直視あるのみ】
    ◆今や、配当利回り 3.6%
     あぁ~、膨張する一方の「有利子負債」862億
    自己資本に対する有利子負債 2.82倍

    ◆銘柄  自己資本総額(1株純資産)  有利子負債  有利子負債÷自己資本

    ・エスコン 305億(446円) 862億円   2.82倍

    ・サムティ 705億(1,760円) 1130億円   1.60倍
    ・プレサンス1070億(1730円) 1714億円   1.60倍
    ・長谷工  3742億(1270円) 1361億円  0.36倍
    ・サンフロンティア
          613億(1270円) 473億円  0.77倍
    ・FJネクスト473億(1465円) 175億円  0.37倍

    ◆ひと目見て、有利子負債が多いと感じる関西同業の
     サムティ、プレサンスの自己資本に対する借金割合は、1.6倍。
     堅実経営を目指すサンフロンティアで0.77倍
     バブルを経験してきた、長谷工0.36倍。
     FJネクストは、長谷工と同レベルにあるな

    ◆配当35円は、1株純資産446円の7.9%にもなる、普通に、あり得ん。
    ◆この調子じゃ、期末有利子負債額は、900億をも突破するのかぁぁ
    ◆絶好調、1株純益340円をたたき出す、プレサンスのPER5.1倍に対し、
     エスコンPERは、なんと、「8.3倍」じゃわ

    ◆首都圏新築マンションは、高すぎて売れていないぜ。