ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レオパレス21【8848】の掲示板 2020/08/06〜2020/08/17

先週金曜日で、3月決算のほとんどの企業が1Q決算を出し終えました。
レオパレスはコロナと前期末決算遅延を理由に9/11まで決算が出てきません。
期末決算と違い、四半期決算では監査法人も財務諸表のレビューをするだけで、
手間のかかる証憑との突合などはしないものです。
ここの場合、4,5,6月の入居率が分かってるのだから、すぐにでも出せるはずのものなんですけどね。よほど出したくない理由があるのでしょうね。
トヨタなどのグローバル企業と違い、海外子会社がたくさんあって、データ収集に手間取るというわけでもないし。
4,5,6月の入居率をみるとサブリース逆ザヤ分だけで債務超過は間違いないのですが。
固定資産売却損の36億円、特別退職金の25億円も1Qで計上するみたいですから、おそらくは100億円程度の債務超過になってるのでしょうね。
修繕引当金の不足やら、グアムや本社、大阪支店の固定資産含み損を加えたら、実質的には1000~2000億円くらいの債務超過なんでしょうけどね。
監査法人も責任問われないためには、何らかの指摘をすべきだと思いますが。