ここから本文です

投稿コメント一覧 (3345コメント)

  • >>No. 464

    そういうことは、まずはヤフーや楽天を越えてからいったらどうでしょうか。
    メルペイはいつになったらペイペイ抜けるのでしょうか。メルカリShopsは楽天市場に勝てますか。フリマはUSでイーベイ上回れますか。全て後出しやっててアマゾンになれるわけないでしょ(笑)
    それよりは転換社債返せなくてのほうがよっぽどありそう。

  • >>No. 909

    むしろ問題は今期予想がどうなるかだと思う。
    9月まではTOCビルが稼働しないこと、ビル改修にどれくらい費用がかかるか。
    決算発表で今期予想も出るはずだけど、肝心の発表予定日がまだ決まってないようだ。算定に手間取ってるのかな。

  • うーん、この業績予想修正で株価はどちらへ動くのかな。
    営業利益、経常利益が大幅に増えたのは、TOCビルの償却を減価償却費から減損損失に付け替えた為だし。減損損失は特別損失になるけど、減価償却費だと営業損失扱いだから。
    最終利益がすこしだけど増えている分だけプラスに動くと見ていいのかな。

  • なんか期末決算発表と同時にMBOが発表されるような気がしてきた。
    9年も新ビルを先送りしたんだし、資金需要とかの意味でももう上場しておく必要性は感じなくなってきたのでは。それよりは余った資金どうするかとかを内輪だけで検討したほうが良いなんて思うんじゃないかな。
    決算発表は丁度良いタイミングじゃないかと。MBO出なかったらゴメン

  • そう思うのだったら、なぜに機関がこれほどまでにしつこく売ってくるのかを必死で考えたほうが良いと思いますよ。
    メルカリ金融事業の問題でってのは私の推測ですが、当たってると思いますけどね。

  • えっ、メルカリって預り金引き出そうとすると手数料取るの? 自分のお金なのに。
    普通の銀行は平日ならどこも引き出しに手数料取ったりはしないけどね。
    ま、小口のユーザーはそのままにしとくかもしれんけど、大口は当然引き出してくるだろうね。大口が引き出すってことは一気に預り金なくなるってことだよ。
    金利も金融機関により様々だからね。何も銀行の普通預金に移すとは限らない。
    企業が当座預金を極力少なくする行動と同じだね。

  • いや、銀行の取り付け騒ぎってのは、銀行が倒産しそうだから倒産する前に自分の預金は引き出しておこうってことですよね。
    そうじゃなくて、金利が上がれば無利息のメルカリに預けておくんじゃなくて、さっさと引き出して利息のつく金融機関に預けようってだけのことです。当たり前の行動ですよね。
    500億円の転換社債の償還と預り金の返還、メルカリに取って大きなダブルパンチのダメージですね。

  • やはり機関はメルカリの金融事業の大失敗を見込んで売りに回ってると思いますよ。
    頼りにできる銀行もなく、メルカリユーザーからの預り金だけが頼りってのは、どう考えても危ない。クレジットカードの枚数が増えるごとに信用供与する金額も増えてくる。その状況で金利上昇でユーザーからの預り金引き出しが相次ぐとどうするつもりだろう。
    さらに危ないのは、通常ならクレジットカード作れない人たちが、メルカードだけは作れてるってことですね。

  • うーんっと、フィンテックってのはメルカードやメルペイのことを指してるのですか? どちらも多くの事業者が既にやってる事業で特にテックがつくようなものではないと思いますが。
    実はこの金融事業がこれからの金利上昇局面でメルカリのアキレス腱になってくると思ってます。植田総裁も追加利上げがあるかもと表明していますし。
    メルカリは楽天やヤフーみたいに自前の銀行をもってません。メルカリが当てにしてる資金はユーザーからの預り金です。2Q末の預り金が1834億円もあります。現預金のほうは1852億円ですね。メルカリの金融事業はこの預り金を使って稼ごうとするものです。会社は循環金融なんて呼んでるみたいですが。ところが、金利上昇でメルカリユーザーは利息のつかないメルカリに置いとくよりはさっさと引き出そうという方向に進むはずです。当たり前のことですね。極端なことを言えば、ユーザーが皆預り金引き出すと、メルカリの手持ち現預金はなくなってしまいます。そうなると勿論カード事業は成り立たなくなります。信用供与できなくなりますからね。だから楽天もヤフーも銀行系カード会社も信販系カード会社も親銀行と緊密な関係を持ってるわけですね。
    メルカードの場合、過剰な信用供与で契約者数を増やそうとしてるみたいですから、かなりヤバいことになりそうです。
    しかも悪いことに金利上昇に合わせて、無利息の転換社債500億円の返済が迫ってきます。利益100億円もない会社が500億円も返済することがどれだけ大変か。
    今、機関が売ってきてるのはこういうことを見越してるからだと思ってますよ。
    転換社債返済できないとデフォルトです。機関はその可能性も見てると思いますけど。

  • 面白いことを言う人ですね。
    昨年7月の3600円の頃から割りとよく出没してると思うけど、だいたい言った通りで、株価は半値以下になってるじゃないですか。
    ある意味、買い方さんにとっては疫病神のようなものかもしれないけど。

  • メルカリのアキレス腱は金利上昇ですね。
    手持ち現預金の大部分はメルカリユーザーからの預り金で賄っています。
    金利上昇で、無利息のメルカリ預り金は一気に逃げ出すことになります。
    これでメルカリのファイナンス事業は立ち行かなくなります。
    しかも悪いことに金利上昇が進む時に、500億円の転換社債の返還が迫って来ます。
    転換社債は銀行からの借入金と違って、返済できないとその場でデフォルトです。
    どうしても暗い未来しか見えてきませんね。

  • ここの問題は有利子負債もありますが、金利上昇局面で最も懸念されるのは預り金の流出です。
    2Q末で預り金は1834億円もあります。これはメルカリ売上金を売り主から預かってる分やメルペイのチャージ分ですが、もちろん利息はつきません。金利上昇となると、あっという間にこの預り金は流出してしまいます。預り金が流出するということは手持ちの現預金(2Q末で1852億円です)がなくなるということですね。そのあとはもう分かりますね。社員の給与や家賃すら払えなくなる事態が来るかもしれません。自己資本比率の低い会社ではよくあることです。

  • 今後は一切1円ストックオプションや無償での譲渡制限株式ユニット付与は行いませんと社長が宣言しない限り、株価は下げ続けるでしょうね。
    普通の会社は持株会なんかで社員も時価で出資してるんだからね。ここは1円や無償で社員に新株あげて一株あたりの価値を落とし続けてるんだよ。
    これまで、どんだけ株数増やしたと思ってるんだよ社長さん。しかも1円や無償だから新株発行しても会社の資産は増えないという恐ろしい仕組み。

  • 将来のことなんて誰にも分からない。
    メルカリの1年後だって、ましてや5年後のことなんて誰にも分かるわけないでしょ。だから今メルカリ株を買う人が儲かるのか損するかなんて分からない。

    メルカリについて言えば2年後と4年後に少しヤバいことがあるのは分かってますが。年間利益100億円もないメルカリが500億円返せないとマズいことになるんですね。年収1000万円のあなたが、5000万円返せないと命が危ないと喩えればいいのかな。

    メルカリの現在の下げはファンダメンタルに収束している過程だと考えてますよ。
    確実に言えることは、この1年くらいでメルカリ株を買った人はほぼ全員が損してるってことですね。もちろん空売りした人たちは大儲け(jcaさんも儲けかな、笑)
    1年って投資期間としては長すぎると思うけど。

  • >長期的にはファンダメンタルズを反映するはずです
    この件については、私も大賛成です。
    メルカリのファンダメンタルみると、株価900円がいいところでしょうね。

    >内部留保が全く社内に留まっていないというのは誤解です。
    内部留保ってのは、いわゆる利益剰余金のことなんですけど。
    メルカリの利益剰余金がいくらあるかご存知ですか。
    もしかして、内部留保って内部流出のことだと思ってたのかな(笑)
    株主還元と内部還元(内輪の人間へ資産流出させることですね)のバランスをとらないといけないと言ってるのかと思いましたよ(大笑)

  • ひとつひとつ反論させて頂きます。
    成長途上にあるのであれば、成長した分だけ株主価値も増えてると思いますが、むちゃくちゃといっていいほど、価値を減らしてますね。
    内部留保の意味ご存知ですか。内部にとどまる分はまったくないどころか、元々あった株主資産すら内輪に流出してるのですが。上場来どれだけ自己資本が減ったか知ってますか。勿論株主には全く流出してないですよね。
    悪質転売や万引き品はこれらを規制するとメルカリの売上が減ってしまうので、本気で取り組むつもりはないみたいですね。

  • メルカリ株を買った人のほぼ全員が損切りしたり含み損を抱えてることについてはどうお考えでしょうか。除くjca?(笑)
    株主には1円も還元したことないけど、内輪の人間には大盤振る舞いで株主資産に手を付けてることはどうお考えでしょうか。
    悪質転売ヤーや万引き犯人が換金するためのプラットフォームを提供していることはどうお考えでしょうか。
    てゆうか、あなたメルカリ内部の人でしょ。

  • そういう業績が非常に好調な会社が、なぜ上場来6年連続無配で今後も数年以上無配が続くのだと思いますか。てゆうか、そういう事実を知ってますか。

  • 今後も、株数だけは増えるけど、資産は増えない新株発行を繰り返すみたいだから、
    最安値更新しても、希薄化分だけさらに下げそうですね。
    空売り買戻し目標は1100円程度に設定しても良さそうですね。
    もしかしたら、本気で1000円割れはありそうな雰囲気になってきた。

  • これでまた、機関の売り標的になるってことですよね。
    腐るほどの個人の信用買いが溜まってるし、機関にとってはこんなありがたい売り銘柄はないでしょうね。

本文はここまでです このページの先頭へ