ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アイフル(株)【8515】の掲示板 2021/11/12〜2021/12/06

【海外投資家の挙動】(私が今日アイフルを利確した理由)

日本株式市場の売買代金シェア7割を占める海外投資家の動向に関する投稿が見当たりません。

パウエルFRB議長が

「数カ月早い」テーパリングの終了と早期利上げの可能性を示唆

したにも関わらずに、

パウエル氏の発言だけを考慮すれば上昇するはずの米国長期金利が急下降して低迷している理由はなぜですか?

高橋ダン氏を初めとする多くの海外投資家が

リスク・オフ

と安全資産の米国債を購入しているからです。

もし、12月14日~15日に開催されるFOMCでパウエル議長が

量的緩和終了、前倒しを議論、そして早期利上げ

を発言すると予想する投資家が安全資産を購入しているのです。パウエル氏の発言に乗じて

ヘッジファンドが仕掛け売り

を浴びせて米国市場が大幅下落することを懸念しているのです。念のために付言しておきますが、テーパリングの早期終了も利上げも米国経済の正常化を目指すものですから長期的には米国株の追い風になります。しかし、短期では急落するのです。

もし、オミクロン株の感染拡大でパウエル氏が逆の発言、量的緩和の継続と利上げ延期を示唆すれば、サプライズで米国市場は急騰することでしょう。しかし、米国はインフレなのです。

米国長期金利が上昇するからこそ、

銀行や消費者金融

に追い風が吹きます。しかし、今、米国10年債金利は低迷中です。追い風は吹いていません。

海外投資家の動向を考慮しなければ投資には勝てません。

高橋ダン氏を揶揄したり嘲笑する投資家であれば、これくらいのことは重々お分かりのことでしょうが、警告しておきます。

自分の世界に浸るのは結構ですがお勉強なさい。