ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Jトラスト(株)【8508】の掲示板 〜2015/04/28

2014年も終わり、いよいよ2015年を迎えます。
ライツオファリングで他に例を見ない大型増資を達成以来、その資金をM&Aと企業体質の変化に有効に活用しつつあります。短期投資目的の人間にとっては、スピードが遅いとか、目的が不明確とかいろいろなことを言っていますが、藤沢社長さんの投資方針通り進行しつつあると思います。かっての武富士を含めたサービサー事業、国内の成長性が見込まれないカード事業等から大きく事業転換を図り、より成長性の見込まれる、より金利の高い、より具体的な姿の見える企業活動への変化に取組でいる姿がうかがえます。
いよいよ、その成果と果実が徐々に具体化するのが2015年早々からとなります。
国内のみならず、韓国、インドネシアなど投資エリアを分散しカントリーリスクヘッジを利かしながら、より高い金利収入がこれから徐々に確保されるものと期待しています。
第二期決算説明会でもありましたとおり、低金利下で国内金融機関が運用難で苦しんでいる状況下、これに先んじる金融機関としてもグローバル化をすすめつつありまっす。
長期投資家としての我々は、その進捗を見守りつつ、応援してゆきたいと思います。
2015年度も現実的には残すところ1四半期のみ、この間に残されたM&Aを着実に進捗させてもらい、間近かに迫った4月からの2015年度のスタートを期待を持って迎えてゆきたいと思います。
新年度以降の業績の対前年大幅飛躍のスタートを期待しています。