ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱商事(株)【8058】の掲示板 2024/05/03〜2024/05/07

GWの御くつろぎ中の所で恐縮です…

ご批判を受ける事を覚悟の上で、敢えて投稿します…

今回の決算資料の中に株主還元の記載が有りますが…

自社株買いの枠を使いきってないのに、2024年の枠を設定せず、「株主還元の見直し」との文言が有ります…

邪推ですが…
これ以上自社株買いを進めて、それを消却して行くと、バフェット(バークシャー)の保有比率が上限の9.9%を越えてしまうので、それを配慮して、これ以上自社株買いをしない(出来ない)代わりに30円もの増配を、可能にしたのではないか…とも解釈可能です…あくまでも推測の粋での話しですが…

5000億円の自社株買いを「しつつ」、加えて新たに30円の増配が、決算資料に有る「株主還元の見直し」なのか…
それとも、今後の自社株買いを打ち切って代わりに30円もの大幅増配に切り替えるから「株主還元の見直し」なのか…

前者であって欲しいと期待しつつ、6月に発表される5月分の自社株買い実施の結果が有るか注視したいですね…

  • >>91

    はじめまして
    ちょっと気になる投稿なので、一言

    商事の株主還元ですが、
    商事の自社株買いは、決議した内容を、途中で株価が高くなろうと安かろうと、全く同じペースで買い進めます
    この点は、都合によって実施したりしなかったりというかつての伊藤忠の自社株買いの進め方とは異なります

    ですから、現在進行中の自社株買いは9月30日までに、残る3,200億円を粛々と買い進めるはずです
    商事の自社株買いは、直接的な株価操作が狙いではなく(当然のことですが)
    流通株式数の削減が目的ですから、全株消却を行います

    かつては株主還元といえば配当金でしたが、最近は1株価値の上昇つまりは株主への間接的な還元と言えるということで、総還元性向という表現が盛んに用いられていますが、商事の場合、3分割を実施して増えすぎた株数を削減しなければ、株主配当を増やせられないというジレンマを抱えているため、その考え方を止め、豊富なCFを活用して自社株買いを進める・・・とまあこういう方向に向かっているのではないかと思います