ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

兼松(株)【8020】の掲示板 2023/06/16〜2024/02/06

今期(2024年3月期)の期末配当については、今の90円(期末45円)からの増配は無いと思われ、増配があるかの様な煽り投稿は、期待値を高めるという意味で悪影響なので、止めて欲しい。

焦点は、新中期経営計画になる来期(2025年3月期)以降の配当水準だろう。
1つのヒントは、今回のFAQの資料
https://d11k6pweekc5r2.cloudfront.net/4fc335af47b5f95e26a8020ed3401146/article/1042/ja/custom_field/202403_3Q_FAQ_jp.pdf
に書かれていた下記の部分だと思う。

Q. 公開買付けに伴い有利⼦負債が増加しましたが、今後の財務⽅針について教えてください。
A. 当四半期のネットDERは1.22倍となりました。今後の⽅針としては、次期中期経営計画期間(2025年3⽉期〜2027年3⽉期)でネットDERを1.0倍程度にコントロールすることを⽬標に、財務規律を意識しながら投資も継続していく考えです。

決算補足説明資料
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8020/tdnet/2389222/00.pdf
の6ページに書かれている様に、12月末時点のネット有利子負債は1,759億円で、株主資本は1,436億円だった。差額は323億円で、3年間でこれを埋めるのであれば、1年当たり110億円弱を内部留保すれば足りる(ワーキングキャピタルが不変だった場合)。

今期予想の当期純利益が235億円で、90円配当の場合の配当総額が75億円強だから、90円配当だと、年間160億円が内部留保され、その分株主資本が増える事になる。(中計期間中に利益が増えない、という保守的な想定)

2027年3月末にネットDER1倍を実現する為には、株主資本を年間110億円弱積み増せば良いのだから、160億円-110億円=50億円で、年間の増配枠は50億円分ある事になる。勿論、50億円分がそのまま増配に回る事は無いだろうが、10円の増配に必要な資金は僅か8.35億円だから、中計期間中に於いて、年間10円ペースの増配は、当然期待出来るのではないかと思う。