ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

丸紅(株)【8002】の掲示板 2022/07/09〜2022/08/05

丸紅のロシア関連の資産はすでに鼻くそ程しか残っとらん。見直されるじゃろう。


丸紅は5日、極東の石油開発事業「サハリン1」について、保有株式の6月末時点の資産価値を3月末から約80億円減額し、約30億円にしたと発表した。3月末にも118億円減額しているが、ロシア政府が三井物産や三菱商事の出資する「サハリン2」運営会社の権利などを新会社に移すことを決めたことで、事業環境がさらに不透明になったためという。

サハリン1は日本政府系のサハリン石油ガス開発(SODECO)が権益の30%をもつ。同社には伊藤忠商事が約16%、丸紅が約12%出資している。古谷孝之最高財務責任者(CFO)は「4月以降(事業の安定継続への)リスクが上昇している」という。

丸紅は75%出資する米航空機リース大手のロシア向け機体についても、5億円減損損失を計上した。3月末にも107億円を減損処理していたが、機体の回収可能性が低くなったため。6月末時点の丸紅持ち分のロシア向け機体簿価は、リース先からの預託金を差し引いて26億円となった。

同日発表した2022年4~6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比80%増の2016億円だった。四半期として過去最高となった。原料炭の価格が上昇したほか、肥料など農業資材販売事業で価格上昇や需要拡大が収益を押し上げた。