ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2023/11/09〜2023/11/11

任天堂は最近になってソフトのことを、「ソフト資産の蓄積」と表現するようになっています。これはソフトのあり方が大きく変貌した証拠です。

過去のソフトは、過去のハードの寿命が尽きると、同時にソフトの寿命も尽きるので、消耗品のようなビジネス資源でした。

しかしスイッチでは、ハードの寿命が尽きても、OS環境から上のソフト世界の寿命は尽きない上に、人間の情報処理能力を超えた作品であれば、ソフトの品質が名作級であると、永遠に売れ続けることになります。

そのためソフトの商業的な寿命は尽きることがなく、永遠に売れることになり、「ソフト資産」、なおかつそれが「蓄積」できるので、「ソフト資産の蓄積」と呼ばれることになります。

するとスイッチは本質的に寿命という概念がなくなります。

また任天堂アカウントの概念も変化し、任天堂が利用者のソフト資産や情報資産を維持管理する環境ということになります。