ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アシックス【7936】の掲示板 2021/06/01〜2021/07/06

1021

olf***** 強く買いたい 2021年7月6日 21:38

>>1019

株探ニュースに取り上げられたのでストップ高が確定しました
👇
2021年07月06日19時30分
勢いづく「スポーツ関連」、業績回復+東京五輪開催で株高思惑も <株探トップ特集>
―コロナ禍も世界のマーケットは成長続く、開幕近づき注目度高まる―
東京株式市場は、新型コロナウイルスの「デルタ株」の感染拡大が逆風材料として意識され、方向感が定まらない状況にある。ここにきて新型コロナワクチンの接種拡大に伴い、経済正常化期待で買われてきた銘柄のなかにも弱含むものが少なくない。こうしたなか、依然として投資家の注目度が高いのが「スポーツ」関連株だ。23日には東京オリンピックの開幕が迫っているが、感染拡大を助長するとの見方から歓迎ムードに乏しいという状況のなか、 スポーツ関連の株価は意外ともいえる上値指向を続けている。スポーツ関連株の“いま”を検証した
●“わが世の春”が一転
スポーツ関連株は、東京五輪関連の一角として注目を集めてきたセクターの一つだ。そもそも同関連株は、2019年9月開幕のラグビーワールドカップ日本大会を皮切りに、20年の「東京五輪」、そして21年の「ワールドマスターズゲームズ2021関西」といったスポーツのビッグイベントが3年連続で開催される「ゴールデン・スポーツイヤーズ」に突入し、まさに“わが世の春”を迎えるはずだった。ラグビーW杯は大成功で通過したが、年が明けると新型コロナの猛威で状況は一変。五輪イヤーでスポーツムード一色に染まるはずだった日本列島は、気がつけば「コロナ一色」に変貌。東京五輪は1年延期、ワールドマスターズゲームズも22年にずれ込むことになった
●コロナ禍なんのその世界市場は成長
 昨年3月中旬、東京五輪開催が危ぶまれるなか多くのスポーツ関連株が安値をつけるに至ったが、同月30日に21年夏への延期が決定すると、とりあえず開催されるという安心感からか株価は底値離脱へ向かった。そして、紆余曲折しながらも開催に向けての動きが強まるなか、今年5月中旬には株価も上昇波動に乗り、現在もなお高値圏で推移している銘柄は少なくない。無観客試合も取り沙汰される東京五輪だが、開幕が接近したことでスポーツ関連株の一角に矛先が向かっている。また、経済正常化を見据えた投資資金の流入に加え、コロナ禍にあっても堅調な業績が株価を後押ししているとみる向きもある

  • 1022

    olf***** 強く買いたい 2021年7月6日 21:39

    >>1021

    続き

    実は、コロナ禍にあっても世界のスポーツ市場は順調に拡大している。市場調査会社のエヌピーディー・ジャパンが発表した「グローバル・スポーツ・エスティメート(GSE)2021」によると、「20年の全世界におけるスポーツ製品市場は56兆円(=5078億ドル)となり、新型コロナ感染拡大の影響を受けながらも、前年比0.3%増とわずかに成長」したという。わずかなプラスだが、新型コロナがまん延している世界においてプラスであること自体に価値がある。更に「25年の全世界におけるスポーツ製品市場は75兆円(=6814億ドル)にまで成長する」と予測しており、世界展開を加速させている日本のスポーツメーカーにとっては市場の成長は追い風となる。ちなみに米ナイキ<NKE>の3~5月期は市場予想を上回る好決算を発表しており、これを受け株価は急伸している。

    ●7936アシックスに投資家の熱いまなざし

     一方、国内勢で投資家の熱い視線が向けられているのがアシックス <7936> だ。同社は、5月13日の取引終了後、21年12月期連結業績予想について、売上高を3700億~3850億円から3850億~3950億円(前期比17.1~20.1%増)へ、営業利益を70億~100億円から115億~135億円(前期39億5300万円の赤字)へ上方修正、これを受けて翌日の株価はストップ高となった。その後も勢いは止まらず、上方修正発表前には1800円近辺だった株価が6月28日には2898円まで買われ年初来高値を更新。現在は、上昇一服も目が離せない状況が続く。

     同社は、東京五輪のスポーツ用品カテゴリーで、唯一のゴールドパートナーであることも大きなポイントといえそうだ。五輪思惑+業績の裏付けという株価上昇を促す両輪が上手く回転している。なお、同社は6月22日に「5月13日公表の2021年12月期通期連結業績予想の数値は、当競技大会の各種開催シナリオの影響を考慮しているため、今回の開催方法の発表による業績予想の変更はない」と異例のコメントを出している。