ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ナカニシ【7716】の掲示板 2022/12/29〜2024/02/14

>>613

個人的には、技術的優位性があるとはとは言えず、JGAAPではのれんの償却も重く、やめた方がいいとは思いますが、業界に精通している(と思われる)経営者を信頼することにしています。
ところで、私の説明で前回ののれん代を前期BSから想定したのですが、よくよく考えると持分法なので、関係会社株式に前回投資金額は全て含まれているはずで、9月末には前期比で58億円程度減っているので、この金額が前回投資分と想定すると(勿論、他の関係会社投資増減に影響されている可能性もありますが)、58億円+114億円の100%保有分換算すると、(企業価値EVではなく)株式価値、351億円 (PER10倍程度)。そこから純資産57億円差し引くと、のれん代290億円程度で、まあ、つじつまは合うのでは。
すんません、度々の長文、失礼致しました。