ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

プレシジョン・システム・サイエンス(株)【7707】の掲示板 2021/12/28〜2022/01/02

>>964

エリート・ビジーニアスの可能性を推し量る緒としてはコレもですね。
大館第2工場完成でもまだ足りない? 
BCP対策と併せた外部協力生産体制の強化が急がれるわけですね。



そんなELITech社が弊社のジーンリードのことを知り、これは絶対必要とされる、つまり売れるということで、ELITech社とジーンリードの販売供給に関して契約を結
び、提供することになりました。つまりこれもOEM契約の製品「エリート・インジーニアス」という製品名で市場に送り出されました。

私としてはポツポツと、堅調に売れていくと思っていたのですが、蓋を開けるとELITech社が日本のみならず世界のあちこちでドンドン販売していきまして、大変な
売れ行きとなったのです。正直ものすごく驚きました。

爆発的な売れ行きは、コロナ禍以前からだったのですね。

そうです。またたく間に販売数が500台を突破したと思ったら、新型コロナウイルスのことでまたニーズが高まり、500台どころでなく5000台欲しいというような状況となったわけです。それはありがたいことなのですが、現実的に出来たのはやっと1000台というところです。ともあれ、弊社の技術、そして製品が、世界のあらゆるところで求められるものになったということですね。

  • >>977

    アルツハイマーへの言及も



    これは今後の発展的な事ですが、例えばアルツハイマー病は、発症から15年かかって脳への影響が顕在化します。現状の検査体制では15年が経って発症した後を見ているにすぎません。これがもっと早期に発見が出来、それに対処するための薬が認可されて使えるようになれば、状況は大きく変わる可能性があります。

    この異変を知るためには、血液に微量に漏れ出す髄液の中に存在する物質を捉える必要があります。物凄く大変な技術が必要ですが、弊社ではそれを可能に出来るであろうという方法の目星がついています。

    ジーンリードの姉妹機のような位置づけになると思いますが、もうしばらくすると、もっと詳細に概要を色々とお話出来るようになると思います。これを私は何とか
    形にしたいと思っています。