ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ライトオン【7445】の掲示板 2023/11/10〜

>>416

昔はみんなジーンズ履いて高級ブランドジーンズとかへのこだわりも強かったけど、今はもっと着やすいパンツ各種多いし、一般消費者のジーンズへのこだわりなんてどんどん減ってるよね。
「ユニクロの安いジーンズなんて恥ずかしい」と昔は思われてたけど、今はなんの躊躇もなくみんな買ってるし、わざわざブランドジーンズに大金かける発想なんかなくなってるでしょ。
なのにジーンズ中心の販売方針一向に買えないとか、どーなってんだか。
それ以上に問題なのが、他の商品も「これいつの時代の誰がデザインしたの?」っていう、どれもこれもやたらとデカデカとブランドロゴ目立たせてる、下品で安っぽいデザインばっかなところ。
ロゴ好きな若者向けにしても恥ずかしいのでは?と思うほどセンスが悪いし、そのくせちょっとしたジャケットやパーカーが8000円くらいしたりで、価格は若者が気軽にちょい買いできるレンジ(2000-5000位とか)を超えてるし、一体誰向けにどこ向いて商品企画してるんだか。
アパレル界のドンキホーテみたいな商品ばっかで、30代以上じゃ優待券もらっても、買うもの見つからない人多数でしょ?
経営陣がバブル期の感覚で止まってる感じだよ。