ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

八千代工業(株)【7298】の掲示板 2023/07/05〜2023/10/29

過去の市場でつけていた株価より低い価格で上場廃止のTOBする場合は、
特別決議のハードルをあげるべきです。

株価の上下による損失は自己責任と言いきれるが、
株式を保有し続けたい人間から、強制的に株式を取り上げるのは、強盗といえます。

せめて、強制的に株式を取り上げるにしても、過去の最高値以上なら、
少ないかもしれないが利益で終わるわけです。

損益通算ができないNISA制度で株を高値で買っていた場合に、
安値強制TOBなんかされたら、目も当てられませんね。

NISA口座では、強制TOBされるような銘柄は買えないことになってしまう。


※強制TOBという用語は私の造語です。
株主構成等から、TOBを阻止できないTOBのことを強制TOBと呼称しています。