ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アドバンテスト【6857】の掲示板 2023/09/26〜2023/10/03

>>1079

一般管理費に限らず売上原価にむしろ当てはまるかなと思います。

確かに、原材料や輸送費は高騰しており、概ね個数に比例するので、その観点では仰るとおりでしょう。

一方で、製造数がいくつであろうと、工場やラインの機械の償却費は一定です。土地を借りてるなら賃料もかかるし、ソフトウェアを使用しているならこれも固定費でしょう。
これらは製品の個数に関係なくコストですので売上自体が下がれば間違いなく利益率を悪くするでしょう。

これを無視して売上が回復した場合、同じ利益率ベースで語るのは無理があるのではないか、ということです。

もちろん、原材料や輸送費等から変動費が上昇して、一定程度利益率は下がっていると思いますけどね。