ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メイコー【6787】の掲示板 2023/08/30〜2024/03/12

>>80

あまり売り煽り丸出しのポジショントークは、みっともないですよ。
それと、すでに書いてある通り、アナリストレポートに書いてありますよ。地政学リスクから、中国以外から仕入したいという話。どこも中国依存でサプライチェーンに問題があったからね。メイコーも中国依存を着実に低減してる。国内での大型投資を補助金を利用してやってるし、ベトナムでも今後も投資を継続する。
ところで、まだ、追加で売ってるの?大丈夫?

  • >>83

    これですね(^_-)-☆
    ●自動車関連などに本格回復の兆し

     「株探」集計では、23年4-6月期(第1四半期)決算を発表した東証上場2266社のうち、経常利益(米国会計基準と国際会計基準は税引き前利益)段階で4-6月期としての過去最高益を達成したのは500社に上った。前年同期と比べた利益額が最も大きかったのはトヨタ自動車 <7203> [東証P]で、4-6月期の税引き前利益は1兆7205億5300万円と2年ぶりに過去最高益を更新した。半導体供給不足の改善によって自動車の販売台数が増加したことに加え、海外を中心とした値上げや円安効果も収益を押し上げた。ホンダ <7267> [東証P]、SUBARU <7270> [東証P]、マツダ <7261> [東証P]も最高益を更新しており、自動車メーカーの業績回復が顕著となっている。