ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)タムラ製作所【6768】の掲示板 2020/12/31〜2021/05/25

>>989

新工場につては、ノベルの工場だったような気がするのですが、この板に書き込みがありました。その後、IPOの話が持ち上がったので、確信した次第です。
ウェハは、素材の純度も大事ですが、厚さの均一さも大事です。厚さが十分均一でないと、その分、微細加工がむずかしくなります。憶測ですが、インテルがプロセスルール7nm半導体の製造で頓挫したのは、厚さの均一さが99.999999%の日本製300mmウェハを入手できなかったからではないかと思いますね。高慢なインテルが、日本の二大メーカーから安く買いたたこうとしたのかもしれないですし、二大メーカーが、TSMCやサムスン電子の需要に応じるのに精いっぱいで、インテルの需要に応じる余力がなかったのかもしれないですが。
厚さが十分均一でない場合、ウェハのサイズを小さくして微細加工に対処するしかありませんが、今のところ、問題なさそうです。しかし小口ホルダーのひとりとして、長期的に注視したいと思っています。ただ、これは僕に限ってのことです。各ホルダーは、それぞれご自身の視点で、様々な側面を注視されればよいと思います。まあ、トレーダーにそれを期待するのは無理筋でしょうけどw