ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)タムラ製作所【6768】の掲示板 2020/09/02〜2020/12/30

>>987

パワー系半導体は汎用的な製品として量産する場合があれば、少量をカスタムメイドする場合もあります。酸化ガリウムについて言えば、少量のカスタムメイドで満足するようではダメだと思うのですね。なぜなら、酸化ガリウムは既存の少量カスタムメイド製品を汎用的な製品に置き換えることを可能にする技術でもあると思うから。だからこそ、トヨタの子会社とかよりタムラに期待するわけです。
それが見えるようになるのは1年後になると思います。1年後に期待して、タムラの株をホールドしたいと思います。