ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エレコム(株)【6750】の掲示板 2021/11/12〜2023/11/14

エレコムさん製品といえば
そこそこの品質の物を
まあ妥当な価格で
といったイメージだった。

ホルダーになってからは応援の意味合いも込め、性能差や価格差がない場合は必ずエレコムさんを選び、少々割高だとしてもエレコムさんを選ぶ事が多かった。

個人投資家の多くは自分が握っている会社の製品に対し、愛着とまでいかなくとも、優先して購入する、使用する、他人に薦める、等の行動を無意識に行う事が多いと思う。
それが少なくないアンバサダー効果を生み、売上に寄与し、SNS等での宣伝にもなり、株価上昇にもつながり……と正のスパイラルを生みだし、長期保有したいと思うような魅力ある株式になって行くと考えている。

翻って現在のエレコムさんは、
「個人投資家なんて…」
「個人投資家ごとき…」
「個人投資家どもが…」
と言わんばかりの動きを繰り返しており、製品購入に対しても、株価に対しても、途轍もない負のスパイラルに陥っている。
BtoC企業であるエレコムさんは個人投資家をもっと丁重に扱うべきだった。少なくとも足蹴にする様な言動は控えるべきだった。
個人投資家の多くは株価下落により資産減少という大ダメージを負っている。

ついに自社株買いがはじまったようだが、これでチャラになると考えているのなら大間違いだ。
確実に、有言実行で、失った信頼を少しずつ取り戻し、正のスパイラルへ移行する事を願っている。
2022年のエレコムさんに期待している。