ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)チャーム・ケア・コーポレーション【6062】の掲示板 2023/02/28〜2023/07/25

985

りんご 強く買いたい 2023年7月25日 05:58

>>983

厚生労働省の将来人口推計です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21481.html

我が国の 75歳以上人口は次のように推移すると見込まれています。なお、()内は総人口に占める割合です。

2020年 1860万人(15%)
2040年 2227万人(20%)
2070年 2180万人(25%)

また、高齢者単身世帯は2020年の13.0%から2040年には17.7%と増加する見込みです。

2040年には団塊の世代(1947年4月2日〜1950年4月1日生まれ)が 90歳手前になり、2070年には団塊ジュニア(1971年4月2日〜1975年4月1日生まれ)が100歳手前になる時期です。
介護事業の対象者が減るのはまだまだ先であり、寧ろこれからはどんどん増える時期なので、順調に業績を伸ばしているこの会社に関しては最長で6か月しかできない空売りでは、余程タイミング良く入らないと勝つのは難しいと思います。それこそ損切りを余儀なくされることになるのではないでしょうか?

物価高にもかかわらず賃金が十分に上がらない現状では、富裕層と貧困層の二極化はこれから益々進むでしょうから、中間層以下の国民が希望を持って子供を産み、育てることができるよう、兵庫県明石市のように積極的に国、自治体が少子化対策を本気になって実施しなければ、高齢者ばかりの国になってしまいます。そうなれば社会保障が制度として成り立たなくなり、納付のモチベーションも下がり、財源が不足するという負のスパイラルが加速してしまうことになるので、少子化対策は待ったなしだと思います。

  • >>985

    富裕層と貧困層の二極化は
    たんなる言葉遊びで、
    現実には、いつの時代も
    中間層が圧倒的に多いのです。
    だから、ニトリやユニクロなど、
    大衆をターゲットにする企業が大成長を遂げます。
    今後、富裕層の絶対数が仮に増加しても、
    大阪、東京の限定された狭い商域で
    ビジネスを行う当社に如何ほどの恩恵があるか?
    関西圏のノビシロは限界があり、
    東京、横浜の関東圏は、
    競合他社が関西とは比較にならないほど多い。
    成長鈍化の兆しが少しでも見られれば、
    同業他社と比較して割高なバリュエーションは
    許容されない。
    また、高価格帯マンションがバブル状態の現在は
    強気な価格設定が可能ですが、
    首都圏の不動産事情も
    日銀含め、世界の流動性供給の縮小で、
    価格崩壊のリスクがあります。
    ここは、介護事業社というよりは、
    実体は富裕層向け不動産賃貸、販売会社ですから、
    影響は甚大ですよ。

    (株)チャーム・ケア・コーポレーション【6062】 富裕層と貧困層の二極化は たんなる言葉遊びで、 現実には、いつの時代も 中間層が圧倒的に多いのです。 だから、ニトリやユニクロなど、 大衆をターゲットにする企業が大成長を遂げます。 今後、富裕層の絶対数が仮に増加しても、 大阪、東京の限定された狭い商域で ビジネスを行う当社に如何ほどの恩恵があるか? 関西圏のノビシロは限界があり、 東京、横浜の関東圏は、 競合他社が関西とは比較にならないほど多い。 成長鈍化の兆しが少しでも見られれば、 同業他社と比較して割高なバリュエーションは 許容されない。 また、高価格帯マンションがバブル状態の現在は 強気な価格設定が可能ですが、 首都圏の不動産事情も 日銀含め、世界の流動性供給の縮小で、 価格崩壊のリスクがあります。 ここは、介護事業社というよりは、 実体は富裕層向け不動産賃貸、販売会社ですから、 影響は甚大ですよ。