ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

タツタ電線(株)【5809】の掲示板 2022/12/24〜2024/05/31

>>738

 詳しいことは知らないがTOBというのは多分、解消できないのではないか。それができたら、親会社、つまり大株主は高値で売り抜けることができる。しかし、中国というのはひどい国だな。

  • >>740

    できませんよ、株価操作・相場操縦になりますからね。
    但し、金融庁・取引所がTOB撤回止む無しとすれば例外的に認められるでしょうが、今回、昨今の急騰相場の折に配当も出さずにこれだけ引っ張って株主に大迷惑を掛けているのですから、300円くらいのTOB撤回記念特別配当を出さざるを得ないのではないでしょうか。笑 タツタは親会社から資金提供受ければ良いのですよ。
    ENEOS/JXは、単に中国の競争法の基準が緩和されるのを待っていれば良かっただけなのに、目先の低株価という利得に囚われ、拙速かつ無責任で冒険的なTOB政策に踏み切っちゃったってことでしょう、その確実性の低いTOBに賛同・合意したタツタも同罪と言えますね、翻弄される少数株主は堪りません。
    でも、中国も競争法の基準緩和でそうは長く留められる理由もないのですから、もうソロソロではないでしょうか。問題は相場上昇に見合ったTOB価格改定、その一点に尽きるかなと思います。