ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

タツタ電線(株)【5809】の掲示板 2022/12/24〜2024/05/31

>>421

それ(配当するのが筋)をここで言っても仕方がないです。中間配当が期待できるなら、今日1%も下がらないでしょ。

言いたいことがあるなら配当はタツタ電線のIR、TOBの進捗はJX金属に言うべきです。まぁJX金属は「中国競争法の手続きに関しまして、引き続き早急に対応を完了すべく努めてまいります。」というテンプレ回答しかしない気がしますが。。。

ゴールドマンの空売り解消が続いていますが、個人が諦めてきていますね。色んなTOBを見てきましたが、進捗発表前にここまで叩き売られるのが稀なのは間違いありません。年利に換算するととんでもない利回りになってます。

  • >>424

    >言いたいことがあるなら配当はタツタ電線のIR、TOBの進捗はJX金属に言うべきです。

    皆さん、何か勘違いしておられるようで・・・
    当方の主張は、TOBの確実性など株式発行会社のタツタは知る由もないこと。不成立の可能性もあり現実に当初のJXの言いぶんから遅々として進捗せずに新年度に突入しているのだから、発行会社の責任として投資者保護の観点から現存の株主に対し、新年度の業績および配当予想を開示すべし、なのですよ。
    現時点において当期の配当の有無についてタツタの言及は無し。それをTOBだから無配が当然だとか会社側に妙な忖度をする輩がチョロチョロしているようですが、買い付け価格に計算されていない当期の利益が出るのなら『株式会社』として株主に分配するのが当然でしょうと、当たり前のことを言っているまでであります、はい。