ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

LINEヤフー(株)【4689】の掲示板 2020/08/21〜2020/08/27

>>1088

最終的にはLINEとの統合後、個人版の社会インフラになろうとしています
通信、コミュニケーションの手立てであった携帯が、今やPCの代替ツールとなり、支払い手段となり、証券、保険、あらゆるやり取りの窓口アプリ、必須アプリとしての確立を目指しているのでしょう
その為に無料ツールとしてここまで普及したLINEを取り込んだのは賢明かつ当然の道筋
これから、LINEとPaypayをどう擦り合わせていくのか、クレジットカードなどは当面は併存させるしかないでしょうが、いずれかどこかで統一させるべきでしょうし、課題は山積みです
系列携帯ユーザーとヤフーカード利用者がヤフーショッピングで購入する時のポイント還元率の優位性は魅力で、あれこれと縛りの多い楽天など歯牙にもかけない
そういう集約効果を利用者にきちんと啓蒙することが出来れば、日本のアリババになりうるかもせれません
最終的にユーザーと切っても切れない関係性を築くことが目的なのではないでしょうか
かくいう私自身が長年のSoftbankを解約しても、結局ヤフーショッピングでの購入があるので、Ymobile1択でしかなかったです
他社以上のメリットを提供し続けてくれている限り、賢明なユーザーは囚われの身になるはずですww