ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

大日本塗料(株)【4611】の掲示板 〜2015/04/27

鋼鉄構造物の腐食を抑える防食塗料で国内トップです。近年は公共事業の減少で新規案件が減少していますが、高度経済成長期に整備した道路や工場が改修時期を迎えており、今後は塗り替え用塗料の販売拡大に力を入れる方針です。

復興・国土強靭化としてだけでなく、タンク向け塗料も手掛けていることから、メタンハイドレート、シェールガス関連であることも注目材料です。

ところで、同社は橋梁やタンクなどの金属構造物に微弱な電流を流して腐食状態を診断するシステムを開発しました。鉄鋼構造物の腐食は、塗装のはがれ具合やサビの程度を目視で調べるのが一般的で、塗装の下の腐食は把握しにくかったのですが、同社は新開発のシステムを使い、塗り替え時期をアドバイスするサービスを開始し、診断を通じ、今後需要増が見込める補修用塗料の販売拡大にもつなげるということです。老朽化したインフラの補修需要増加が見込まれる中、このサービスの成長は、今後の大きな期待材料です。

なお、13年3月期通期連結業績は、売上高は715億円(前期比、1.8%増)、営業利益は30億円(同、13.7%増)、経常利益は24億円(同、7.3%増)、当期純利益は14億円(同、1.3%減)の見込みです。14年3月期は大型補正効果と海外の好調が寄与し、連続で最高純益を更新する見通しです。この良好な業績モメンタムも魅力です。