ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キッズウェル・バイオ(株)【4584】の掲示板 2024/03/23〜2024/04/30

>>156

>  iPS細胞に優るとも劣らなひ「SHED」を是非にも社会に知らしめてお呉れや♪

iPS細胞は、山中伸弥先生が、2012年にノーベル賞を受賞されてから、もう10年以上経っています。しかし、実用化には程遠いです。それどころか、iPS財団への公的支援は大幅な減額が決定し、そのため寄付を募っています。こういったことには、それなりの理由があるからです。山中先生には失礼ですが、これが現実です。

https://www.cira-foundation.or.jp/lp/index1.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=nonbrand&utm_content=ana&yclid=YSS.1001164510.EAIaIQobChMI3ZLRnf2WhQMVrOEWBR2ddACxEAAYASAAEgIiwvD_BwE

一方で、SHEDを利用した再生医療は、(1)原材料が入手容易、(2)安価、(3)大量生産可能というメリットがあります。

  • >>184

    【ちと穿ち過ぎかも知れぬが】
    SHEDがなかなかマスコミ等に取り上げられなひのはキッズのIR下手にあるんは勿論
    ぢゃが、わしはiPS細胞で大騒ぎした反動もありと予てから観て居るんぢゃよ!
    なんせノーベル賞まで往ったんぢゃで、マスコミも掌返す分けにも往かんでのふ・・・(笑)

    iPS細胞は予てからがん化する可能性が指摘されて居り、それだけととってもSHEDへの期待が大きひんと違ふかのふ・・・♪

    東京医科歯科大などでは随分以前から「歯髄幹細胞」の有用性について論文発表など
    なされて来ており、特段新しひものでは無ひといふハンデもあり、それがネックと
    なって居るのではと、ま、これはわしの愚見なんぢゃが・・・ハテ!?