ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2020/11/14

>>1093

機関の大量空売りについて
アンジェスの発行済株式数は、11月13日現在、122,998,000株です。
東証では、報告を受けたもののうち空売り残高割合が発行済株式総数の0.5%以上のものについて、ウェブサイト等で公表しており、私たちも知ることができます。
一方、買付け分については、発行済株式総数の5%以上のものについて、報告義務があります。
11月12日現在、モルガンの空売り残高は、5,778,238株。これは、発行済株式総数の4.7%に相当します。買付分については、5%未満、つまり 6,149,900株までであれば、報告義務はありません。つまり、売り600万株、買い600万株を目安に、モルガンは、売ったり買ったりを繰り返しているのだと思います。ちなみに株価1,500円とすると、売りと買いとで、1,500×1,200万株=180億円規模で運用していることになります。
したがって、からだの一部はやけどすることがあっても、そのやけどをエネルギーとして、買いあがり儲ける・・・決して全身まる焼け豚になることはないと思います。
5月8日のような、機関の横暴を食い止める方法はないものでしょうか?一般信用しか防衛手段がない我々にとって、全く不公平なルールだと思います。

  • >>1145

    おっしゃる通りだと思います。
    まれにアホな機関(トレーダー)はいますが、機関が焼かれることはまずないですね。
    それに、売りの主体は2000以上だと思いますし 1000円近辺でも買い戻してるでしょうから、少々上がっても損することはないと思います。
    勿論両建てでしょうし。

    5月8日は、横暴と言えば横暴ですけど、予測は可能でしたし、機関が儲けないことには株価は動きませんから、長い目で見れば 寧ろ良いことなんです。
    つまりは、上で買った人、信用買いした人が、軽薄であったにすぎません。
    実際、その後、買戻しもあって高値を抜いているわけですから、損切りした人の、相場観のなさです。

    株式相場は、資金力の戦いですから、個人には抑々不公平なもの、それを承知でやらなければなりません。
    株価も 機関が全て操作するものです。個人と機関では最初から勝負にはならないのです。

    対抗と言うか、個人が取りうる唯一の手段は、「安い時買う」、という事です。
    後は機関が上げてくれるのを待っていればいいのです。