ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士製薬工業(株)【4554】の掲示板 2023/08/10〜2024/02/14

本決算の短信には「一方で経費を適切に管理していくことで」としか書いてないのに、1Qでいきなり大きな費用計上をされるのは、市場との対話に問題ありというよりほかないのでは?

本決算の短信出した時には、1Q始まってた訳ですから、費用計上するのわかってたでしょうに。
会社計画の通りだとするなら、事前に開示しておくべきじゃないですか。

こういう不透明な開示をされると、年間の会社計画のとおりであると言われても、それが本当なのか、言い訳なのかどうか信用できなくなるので反省してほしいです。

  • >>566

    今開示されてる会社計画だと2Q累計の経常が2,793百万円、4Q累計の経常が5,562。
     
    これだと、上期は、1Q(10-12月)が△96の経常損失だから、この1-3月だけで2,889の経常が稼げることになりますよね。

    それなのに、3Qと4Qの4-9月は6ヶ月あるのに経常が2,769(=5562-2793)しか稼げませんって、どうやったら筋とおるんですかね?

    製品構成の変化と短信にありますがそれは簡単のために捨象しますと、たとえば、1四半期ごとに350の経費がかかるのを1Qで一年ぶん1400を経費計上しましたよ、と。だから1Qの利益は0。

    1Qで費用計上やったから1-3月は1750で2q累計も1750、4Q累計は5,562で変わらずとかなら分かるんですけど。

    なんかおかしくないですかね?