ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ツムラ【4540】の掲示板 2015/04/29〜2020/02/05

以前、searchinaに・・・

日本製品は細部における造りが「中国企業とは比べ物にならないほど精緻」であり、中国企業はとても敵わないと伝えつつ、たとえ中国国内で生産されたものであっても、日本企業の製品として日本国内で販売されている以上は、「それは中国人消費者にとって中国製ではない」

という記事が掲載されていた。これは、一面、真実であろう。ただし、中国天洋食品から輸入したJTの冷凍食品の例もあるから、安心はできない。要は、日本の高い品質管理体制が中国でも実践できているかどうかだ。

ツムラは、開示している品管体制をみればかなり良くやっている企業だと思う。生薬の生産段階でどんな農薬が使われていたかを把握し、それが健康被害に繋がらないよう、最終製品になるまでしっかりチェックをしている。原材料としての生薬・・・、餃子で言えば、ニラや白菜・豚肉・小麦に至るまで・・・、その生産に関与しているという。そこが、JTの餃子事件とは決定的に違うところだ。新潮の昨年12月の批判は、・・・例えば、餃子の皮を作る小麦の一粒ひとつぶまで、誰の作ったものか分からなければ行けないという、一種、言いがかりに近いものであった。ツムラは生産者毎に、直接契約と生産指導をしているので、産地だけなく、栽培した生産団体(日本で言えば農協の末端組織)まで遡ることが出来るという。生薬には、土壌や気候によって中国でしか取れないものもあるし、決められた薬価基準の中で作る以上は採算も考えなければならない。私は、日本と同じ管理体制が出来ていれば十分だと思う。

最後に、補中益気湯や柴胡加竜骨牡蛎湯が保険外だと言われる意見があるが、これは事実に反している。両方とも健康保険がきく薬だ。